1.これはあね__________もらった本です。
2. このバスを大きなはし__________わたって、駅へ行きます。
3. クラスで新しい友だち__________できた。
4. 来年高校__________そつぎょうします。
5.中村(なかむら)さんから借(か)りた本は1さつ__________です。
6. あの人は同(おな)じ歌(うた)を10 回(かい)__________歌いました。
7. ひまだからゲーム__________しましょう。
8. あと10 分__________7時ですよ。
- 9. 田中さんはちこくをしないと言った__________、またちこくをした。
10. あのレストランはよやくした人__________入れません。
11. かばんを買いに行ったが、どれ__________高くて買えなかった。
12. お金もない__________、時間もないから、あそびに行けない。
13. スポーツをするの__________、見るの__________どちらが好きですか。
14. わたしは子ども__________しゅくだいをさせた。
15. 先生は山下(やました)さんの住所(じゅうしょ)__________ごぞんじですか。
16. はをみがいてから__________なさい。
17. かみのけを__________切った。
18. もう少し__________ほうがいいですよ。
19. あしたは家(いえ)でゆっくり__________と思う。
20. このじしょで漢字(かんじ)の読みかたが__________ます。
21. 先週かぜをひきましたが、もう__________なりました。
22. あぶないですから、子どもを一人で__________ないでください。
23. 日本で__________ために日本語を勉強している。
24. テレビを__________ままねてしまいました。
25. あの店をあまり__________、店員も親切(しんせつ)です。
26. この仕事は日本語が__________なくてもかまいません。
27. 赤ちゃんが__________あいだに、せんたくをしました。
28. まだこのマンガを__________ことがありません。
29. わたしがビデオを先生に__________ます。
30. このケーキは__________ば、おいしくありません。
31. 母ははじめてひこうきに乗って、子どもの__________よろこんだ。
35. ひまが__________、あそびに来てくださいね。
36. さっき起きた__________で、まだねむいです。
37. 夜はあまいものを__________にしています。
38. そちらの方がわたしのにもつを__________。
- 39. 学生「先生、何時まで大学にいらっしゃいますか。」先生「きょうは5時まで__________よ。」
40. A「この問題がわからなくてこまっているんですが。」B「じゃあ、この本を__________どうですか。」
41. A「あの映画、おもしろそうですね。」B「ええ。わたしの友だちも__________。」
42. 田中(たなか)みゆき「もしもし。田中(たなか)みゆきですが、ユミさん、おねがいします。」ユミの母「ああ、みゆきさん。ユミは今おふろに入った__________から、あとで電話させますね。」
43. A「わたしのゆびわを見て。きのう買ったの。かわいいでしょ。」B「いいなあ、わたしも__________ゆびわがほしいなあ。」
(すずきさんは ひっこしたいと 思って います。アパートを しょうかいする 店に 行きました。)
すずき「あのう、アパートをさがして いるんですが。」
店の人「どんな アパートがいいですか。」
すずき「そうですね……やっぱり 明るい ほうが……」
店の人「これは どうでしょう。となりに大きな 建物が ないし ( ①)から、明るいですよ。これが 写真です。」
すずき「ああ、いいですね。このアパートは、駅から どれくらい ですか。」
店の人「歩いて5分です。」
すずき「そうですか。べんりですね。このへやは 1か月いくらですか。」
店の人「7万円です。」
すずき「えっ、7万円ですか。わたしが 今住んで いる へやは、4万円ぐらいだから、ちょっと……」
店の人「( ②)。では、この へやは どうですか。この アパートも 駅から 近くて…」
すずき「あの、わたしは自転車に 乗りますから、駅から( ③)。でも、高いとこまります。1か月 3万円ぐらいの 安い アパートは ありませんか。古くて いいですから。」
店の人「3万円ですか。そうですね、さがして みます。ええと、あ、ありました。ちょっと 古いですが、へやは 2つで、まども 大きいですよ。今から…見に行きますか。」
すずき「ええ、見たいです。」
44. ( ①)には何を入れますか。
45. ( ②)には何を入れますか。
46. ( ③)には何を入れますか。
47. すずきさんはこれからどんなアパートを見に行きますか。
- つぎの 文を 読んで、質問に 答えなさい。答えは1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。
日本では、雨が ふる 日は 天気が 悪い 日と 言う。どうして 日本では 雨が ふる 日だけ 天気が 悪いと言うのだろうか。 もちろん、雨がふると かさを ささなければ ならない。くつが よごれるし、かばんも ぬれる。でも、わたしは 雨の日 が好きだ。雨の日は、木の みどりがうつくしく 見える。雨がきたない 空気を 洗って いるようで、はれの 日よりきれいに 見える。また、デパートや 映画館は 雨の 日の ほうが すいて いる。それに、わたしが いつも行く スーパーは 雨の 日の ほうが ねだんが 安い。特に 野菜や くだものは とても 安く なるので うれしい。 わたしは 雨ではなく、風が強い ほうが 天気が 悪いと 思う。風が 強い 日は、よく 目に ごみが 入って こまる。それに、家に すなが 入ったり、せんたくものが とんだり して、たいへんだからだ。 雨が ふると 天気が悪いと 言われるけれど、わたしは___ と思う。みなさんは どう 考えるだろうか。 |
49. 「わたし」はとうして雨の日が好きですか。
50. ___には何を入れますか。
Keine Kommentare vorhanden
Keine Kommentare vorhanden