Goi 文字-語彙-N4 -12-2015
N4 - Đề thi 12-2015 げんごちしき(もじ・ごい)
(30ぷん)
もんだい1 ___のことばは ひらがなで どう かきますか。1・2・3・4か
ら いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
せが 低いが、力は けっこう ある。
皿を割ってしまったので、父親にしかられた。
昼食はたいていお弁当を食べる。
健康な体がなければ、何をすることもできません。
この会社は主にパソコンの部品を作っています。
きょうは テレビで とても 悲しい ニュースを 聞ききました。
この土地では、おいしい果物が育つ。
駅の階段でだれかに背中を押されて、転んでしまった。
母が子どもを預かってくれるので、助かります。
もんだい2 ___のことばは どう かきますか。1・2・3・4から いちば
ん いいものを ひとつ えらんで ください。
おなかのちょうしが悪いので、病院に⾏った。
よほうによると、ゆうがたに⾬が降るそうです。
平仮名は 読めますが、漢字は ぜんぜん わかりません。
うちの⽣活がだんだんきびしくなった。
あなたには⾔葉であらわせないくらい感謝しています。
デジカメで写真をうつす⼈が多くなってきた。
もんだい3 ( )に なにを いれますか。1・2・3・4から いちば
ん いい ものを ひとつ えらんで ください。
⼊学( )に⽗から時計をもらった。
その⼤学⼊学試験の( )が9⽉の中旬ごろから始まっ
た。
テーブルの上はいつも( )⾷事ばかりです。
コーヒーに砂糖を⼊れないと、味が( )よ。
⼤掃除をして、やっと部屋が( )。
私の家では布団を( )畳んだりするのは私がやることで
す。
オリンピック⼤会を開くには( )のお⾦が必要だ。
佐藤さんは( )眠っていて、全然起きない。
ビルの周りを回ってみた。( )⼀つだけ電気のついてい
る窓があった。
⾼橋先⽣は授業の時、( )をたくさん配るので有名で
す。
もんだい4 ___の ぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。
1・2・3・4から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
この 服は ⾊も サイズも あなたに ちょうど いいです
ね。
わたしは かのじょに あやまりました。
どうやって 電話番号を しらべたら いいですか。
中学校で 勉強した 英語は すっかり 忘れて しまった。
ここに 新しい びじゅつかんが できた。
もんだい5 つぎの ことばの つかいかたで いちばん いい ものを 1・
2・3・4 から ひとつ えらんで ください。
原因
楽
通う
一度も