Grammar and Vocabulary Practice Set - 文字ー語彙ー文法ー練習-N4-10

The N4 Vocabulary and Grammar Practice Set is designed to help learners reinforce their ability to recognize, comprehend, and use vocabulary and grammar. It focuses on basic grammar and reading skills for short texts, suitable for everyday situations.

漢字 

問題1___のことばは ひらがなで どう かきますか。

i
1
1

えき まえの で よく かいものします。

Q
1
2

ハガキは どこで 売って いますか。

Q
1
3

あの レストランは 本当に おいしいです。

Q
1
4

昼食は かいしゃの ちかくで かいます。

Q
1
5

黒いブーツが ほしいです。

Q
1
6

あさから たくさんの が ならんでいます。

Q

問題2___の ことばは どう かきますか。

i
1
7

コンビニは とても べんりです。

Q
1
8

あの スーパーは ごご 9時までです。

Q
1
9

きょうのばん ごはんは おべんとうに します。

Q
1
10

この まちは しんせつな みせが おおいです。

Q
1
11

ぎんこうの ATMは 何時まで ですか。

Q
1
12

ここは カードが つかえますか。

Q

語彙 

もんだい1( ) になにを いれますか。

i
1
13

あさは 元気に(   )しましょう。

Q
1
14

えいごが(    )ので この かいしゃに 入れました。

Q
1
15

かいしゃは1分でも(   )はいけません。

Q
1
16

やっと しごとに(   )きました。

Q
1
17

どんなに たいへんでも(   )ないと…。

Q
1
18

やさしい せんぱいに いろいろ(   )ています。

Q
1
19

コピーを100まいも(   )して しまいました。

Q
1
20

もうすぐ 6時なので つくえの 上を(   )ます。

Q
1
21

電車で かいしゃに(   )います。

Q
1
22

字が きれいだと(   )ました。

Q
1
23

くうこうへ おきゃくさまを(   )に行く。

Q
1
24

この しごとが すき ですから、ずっと(    )たいです。

Q

もんだい2( )に なにを いれますか。

i
1
25

あしたは10時から(   )が あります。

Q
1
26

かいしゃの(   )休みは 12時から1時までです。

Q
1
27

わたしは 大学で(   )のべんきょうを しています。

Q
1
28

じぶんの かいしゃを つくって(   )に なりたいです。

Q
1
29

1かいの(   )で お名まえを 書いて ください。

Q
1
30

あねは びょういんで(   )を して います。

Q
1
31

かいしゃの(   )は みんな いい人です。

Q
1
32

今の しごとは にほんごを つかう(   )が ありません。

Q
1
33

にほん だけではなく(   )でも はたらきたいです。

Q
1
34

かいしゃは(   )がつよくて さむいです。

Q
1
35

わたしは じぶんの(   )を はっきり 言います。

Q
1
36

これを 書いたら かちょうに(   )をもらって ください。

Q

⽂法 

( )に 何を ⼊れますか。

i
1
37

明日も 学校 だから もう(   )ければならない。

Q
1
38

日曜日は 何も(   )に ゆっくり 休みました。

Q
1
39

熱が 下がった ので 薬を 飲(   )いいです。

Q
1
40

A「会社では スーツで なければなりませんか。」 

B「いいえ。スーツで なくても(   )よ。」

Q
1
41

A「いつも 何時ごろ 家に 帰りますか。」 

B「7時 ごろ ですが、お酒を 飲んで 帰る(   )も ありますね。」

Q
1
42

A「日本の 冬が 私の 国より 寒いです。」 

B「そうですか。かぜを ひかない(   )して くださいね。」

Q
00:50:00