Grammar and Vocabulary Practice Set - 文字ー語彙ー文法ー練習-N4-4

The N4 Vocabulary and Grammar Practice Set is designed to help learners reinforce their ability to recognize, comprehend, and use vocabulary and grammar. It focuses on basic grammar and reading skills for short texts, suitable for everyday situations.

N4_⽂法_語彙_漢字 

もんだい1___の ことばは ひらがなで どう かきますか。1・2・3・4か ら いちばん いいものを ⼀つ えらんで ください。

i
1
1

大学で 日本の 歴史を べんきょうしたいです。

Q
1
2

日本の 経済は だんだん よく なるでしょう。

Q
1
3

さいきん 外国からの かんこうきゃくが ふえています。

Q
1
4

あさごはんを 済まして 7時に いえを 出ました。

Q
1
5

かぜが 治ったので あしたから 学校へ 行きます。

Q

もんだい2___の ことばは どう かきますか。1・2・3・4から いちば ん いいものを ⼀つ えらんで ください。

i
1
6

この いしは とても めずらしいものです。

Q
1
7

わかものは あまり せいじに きょうみが ないようです。

Q
1
8

日本への りゅうがくは とても いい けいけんです。

Q
1
9

おなかが いっぱいで、とても ねむいです。

Q
1
10

わたしは こくご より すうがくが すきです。

Q

もんだい3( )に なにを ⼊れますか。1・2・3・4から いちばん い いもの ⼀つ えらんで ください。

i
1
11

ゆきの 日に(   )けがを しました。

Q
1
12

わすれものを したので いえへ(   )ました。

Q
1
13

じぶんの かいしゃを つくるのが わたしの(   )です。

Q
1
14

山下先生は とても(   )おしえて くださいます。

Q
1
15

かんじが(   )おぼえられません。

Q
1
16

この ゲームを やって みたいんですが、( )が よく わかりま せん。

Q

もんだい4___のぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。1・ 2・3・4から いちばん いいものを ⼀つ えらんで ください。

i
1
17

父は あまり あやまらない人です。

Q
1
18

きのうのパーティーには50人いじょう来ていました。

Q
1
19

このどうぶつは日本ではめずらしいです。

Q
1
20

あの店はちっともおいしくないです。

Q

もんだい5 つぎの ことばの つかいかたで いちばん いいものを 1・2・ 3・4から⼀つ えらんで ください。

i
1
21

下りる

Q
1
22

いちど

Q
1
23

ひどい

Q
1
24

けっして

Q

もんだい6( )に 何を ⼊れますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ⼀つ えらんで ください。

i
1
25

田中先生は かぜ(   )今日は お休みです。

Q
1
26

アルバイトが 休めるのは 週に 一回(   )です。

Q
1
27

母親「ゲームを する 前に しゅくだいを( )なさい。」

子ども「言 われなくても わかってるよ。」

Q
1
28

A「よかったら いっしょに ランチに 行きませんか。」 

B「すみません。さっき(   )なんです。」

Q
1
29

学生「学校を 休む ときは(   )すれば いいですか。」 

先生「学校か わたしに 電話して ください。」

Q
1
30

テストの とき けしゴムを わすれて、リーさんに 貸して(   )。

Q

もんだい7_★_に ⼊る ものは どれですか。1・2・3・4から いちばん いいものを ⼀つ えらんで ください。

i
1
31

A「こんどの 週末に ふじ山に のぼるんです。」 

B「じゃ、               ひつようですね。」

Q
1
32

子ども「お母さん、学校の 帰りに 買って くるものは ある?」 

母親「ううん。今日は                いいわよ。」

Q
1
33

あつい 日に                するのは よくない。

Q
1
34

会社に                ないといけません。

Q
1
35

小林「飲み会の ばしょは きまりましたか。」 

右田「ええ、あとは               だけです。」

Q

もんだい8 36から 40に 何を ⼊れますか。⽂章の 意味を かんがえて、 1・2・3・4から いちばん いいものを ⼀つ えらんで ください。

i

あやちゃん

こんにちは、マリアです。ひさしぶりですが、元気ですか。

さいきん日本語の試験の 「36」 、毎日たくさん勉強しています。漢字もむずかしいけど、「37」 たいへんです。長い文を 「38」 時間がかかるから。

日本語はほんとうにむずかしいですね。でも、がんばります。

試験は12月のはじめだから、終わったらあやちゃんに会いたいです。

おいしいものを 「39」 いろいろ話をしましょう。

あやちゃんも時間があったら 「40」 ね。

じゃ、またね。

マリア


i
1
36

「36」

Q
1
37

「37」

Q
1
38

「38」

Q
1
39

「39」

Q
1
40

「40」

Q
00:50:00