Grammar Exam - N5 - 19

The Grammar - Reading Comprehension N5 practice set is a collection of exam questions designed to help learners reinforce and develop their grammar and reading comprehension skills in Japanese at the basic level (N5). This exam includes questions about basic grammar and the ability to understand short texts or simple stories, suitable for everyday life situations. The practice exercises will help learners master grammar structures, basic vocabulary, and reading comprehension skills to prepare well for the JLPT N5 exam.

もんだい1: ( )に 何を 入れますか。 1· 2 · 3 · 4 から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。

i
1
1

この おかしは ___ おいしく ありません。

Q
1
2

おかしが 二つ ありますから、一つ___ 食べましょう。

Q
1
3

毎日 9時間___ ねます。

Q
1
4

サンドイッチを おねがいします。あ、___ コーヒーも おねがいします。

Q
1
5

わたしは べんきょうが きらいでした。でも、___ すきに なりました。

Q
1
6

「何時に こちらに つきますか。」 

「11時___ そちらに つきます。」

Q
1
7

あねは おんがくが すきで、___ おんがくを 聞いて います。

Q
1
8

日ようびは ___ あさ おそく おきます。でも、ときどき はやく おきます。

Q
1
9

「どこの 国の りょうりが すきですか。」 

「___ じぶんの 国の りょうりが すきです。」

Q
1
10

はる___なりました。まいにち あたたかいです。

Q
1
11

べんきょうは むずかしくて たいへんだ。___、学校は とても たのしい。

Q
1
12

あしたは 父も 母も 出かけます。わたし___ うちに います。

Q
1
13

ゆみ子は ___ 学校を 休みます。きのうも 休みました。

Q
1
14

わたしは ごはんを ___とき、はしを つかいません。

Q
1
15

京都へ ___ とき、京都の 古い たてものの しゃしんを たくさん とりま した。

Q

もんだい2: (★) に 入る ものは どれですか。1· 2 ·3 ·4 から いちばん いい ものを 一つ えら んで ください。

i
1
16

この               です。

Q
1
17

A「いえ               かかりますか。」

Q
1
18

あした              ください。

Q
1
19

その               ありますか。

Q
1
20

としょかんへ               行きました。

Q

もんだい3: (1)から(5)に 何を 入れますか。ぶんしょうの いみを かんがえて、1.2.3.4から いち ばん いい ものを 一つ えらんで ください。

i

わたしは いま 東京に( 1 )。東京は( 2 )、おもしろいところです。まいにち 日本語学校で べんきょうして います。学校は たのしい です。( 3 )、ときどき テストが ありますから、ちょっと たいへんです。学校で とった しゃしんを おくりますから、( 4 )。

もうすぐ なつ休みですね。たかしさんに とても 会いたいです。( 5 )。まって いますよ。


i
1
21

( 1 )

Q
1
22

( 2 )

Q
1
23

( 3 )

Q
1
24

( 4 )

Q
1
25

( 5 )

Q
00:20:00