Grammar Exam - N5 - 24

The Grammar - Reading Comprehension N5 practice set is a collection of exam questions designed to help learners reinforce and develop their grammar and reading comprehension skills in Japanese at the basic level (N5). This exam includes questions about basic grammar and the ability to understand short texts or simple stories, suitable for everyday life situations. The practice exercises will help learners master grammar structures, basic vocabulary, and reading comprehension skills to prepare well for the JLPT N5 exam.

もんだい1: ( )に 何を 入れますか。 1· 2 · 3 · 4 から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。

i
1
1

中国語の 本を(    )みせを しりませんか。

Q
1
2

きのう(    )えいがは おもしろかったですよ。

Q
1
3

イギリス(    )古(    )自動車が 大すきです。

Q
1
4

カタカナ(    )「リ」を 書いて ください。

Q
1
5

わたしの いえ(    )前(    )アパートは 大きいです。

Q
1
6

(    )えい語のざっしを 買いました。

Q
1
7

あの 目が(    )かたは どなたですか。

Q
1
8

この 本は おもしろいですか。ちょっと(    )ください。

Q
1
9

ふうとうに きってを(    )、ポストに 入れました。

Q
1
10

こうえんへ(    )、本を 読みましょう。

Q
1
11

あの はしを(    )、右に まがって ください。ポストが ありますよ。

Q
1
12

「ゆきさん、うたを(    )。」

「はい。じゃ、うたいます。」


Q
1
13

木(  )いすを 作ります。

Q
1
14

つくえの 上(  )じしょが あります。

Q
1
15

わたしは 大きい テレビ(  )ほしいです。

Q

もんだい2: (★) に 入る ものは どれですか。1· 2 ·3 ·4 から いちばん いい ものを 一つ えら んで ください。

i
1
16

A:「すみませんが、ゆうびんきょうくはどこですか。」 

B:「この 道を               ありますよ。」

Q
1
17

ヤンさん              もらいました。

Q
1
18

出かける               行きます。

Q
1
19

さんぽ              

Q
1
20

かんじが わかりません              ください。

Q

もんだい3: (1)から(5)に 何を 入れますか。ぶんしょうの いみを かんがえて、1.2.3.4から いち ばん いい ものを 一つ えらんで ください。

i

わたしが すんでいる ところは 小さい まちです。この まちは うみの ちかくに [ 1 ]。ここは さかなの りょうりが ゆうめいです。[ 2 ]、東京の 人も ここへ さかなの りょうりを [ 3 ]。

でも、わたしは さかなが あまり [ 4 ]。こどもの ときから まいにち たくさん [ 5 ]。


i
1
21

[ 1 ]

Q
1
22

[ 2 ]

Q
1
23

[ 3 ]

Q
1
24

[ 4 ]

Q
1
25

[ 5 ]

Q
00:20:00