Grammar Practice - 文法-練習-N4-24

The N4 grammar practice set is designed to help learners reinforce and improve their Japanese grammar skills. Each exercise section is structured with specific goals to help learners effectively develop each skill.

もんだい 1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。

i
1
1

ここでは たばこを(   )は いけません。

Q
1
2

きのうは めがねを (   )まま ねてしまいました。

Q
1
3

つくえのうえに (   )そうな りんごが あります。

Q
1
4

このバスは おりるときに おかねを(   )ことになっています。

Q
1
5

さっき ここでほんを(   )ひとは だれですか。

Q
1
6

たなかさんに あまり おさけを のまない(   )いってください。

Q
1
7

あすは (   )ので、きょうは はやくねます。

Q
1
8

きょうは ごごから ゆきが(   )はじめました。

Q
1
9

わたしに なまえを つけて(   )のは おじいさんです。

Q
1
10

しょうらいは デパートに(   )つもりです。

Q
1
11

けさは きょうしつが そうじして(   ) でした。

Q
1
12

「コーヒー(   )いかがですか。」

Q
1
13

あのひとは 40℃も ねつが ある(   ) そとで うんどうしています。

Q
1
14

おかあさんは こども(     ) コップを あらわせました。

Q
1
15

たばこは やめたほう(   ) いいですよ。

Q
1
16

あのひとは だれ(   ) ともだちに なれます。

Q
1
17

きょうは きのう(   ) あたたかいですね。

Q
1
18

さっき となりの へやで おおきなおと (   )しました。

Q
1
19

きのうは あめも ひどかった(   )、かぜも つよかったです。

Q
1
20

あしたは あさ7じ(   ) わたしの ところに きてください。

Q
1
21

きのう たくさん うんどうした(   )、きょうは あしが いたいです。

Q
1
22

これは なん(   ) いう はなですか。

Q
1
23

かさは そこ(   ) おいてください。

Q
1
24

どれ(   ) あなたの かぎですか。

Q
1
25

わたしは うみで きれいな あさひが のぼる(   )を みました。

Q
1
26

きのうのよる まどを あけたまま ねたので、 かぜを ひいて(   )。

Q
1
27

わたしは きのう うちへ(   )とき、 かいしゃで ともだちに かさをかりました。

Q
1
28

「せんせい、わたしが にもつを おもち(   )。」

Q
1
29

しょうらいは しょうせつかに なる(   )です。

Q
1
30

わたしは いちども がいこくへ いった(   )が ありません。

Q
1
31

らいげつ りょこうします。(   )ときは くるまで いきます。

Q
1
32

(   )れんしゅうしても、テニスが うまく なりません。

Q
1
33

「うみ」というかんじは (   )かきますか。

Q
1
34

「コーヒー、もういっぱい いかがですか。」

Q
1
35

「にちようびには どんな(   )をしますか。」

Q
1
36

わたしは にほんぶんがくを けんきゅう(   )ためにだいがくいんに はいりました。

Q
1
37

あさ おきて そとを(   )、ゆきがふっていました。

Q
1
38

あしたは あめが(   )らしいです。

Q
1
39

たなかさんは きょうしつまで(   )いきました。

Q
1
40

いっしょに いきたくなければ、(   ) いいです。

Q
00:20:00