Grammar Practice - Practice Questions N5-22

Practicing Grammar and Reading Comprehension N5 is a set of practice exams designed to help learners consolidate and develop their Japanese grammar and reading comprehension skills at the basic level (N5). This exam includes questions about basic grammar and the ability to understand short passages or simple stories, suitable for everyday situations. The practice exercises will help learners master grammatical structures, basic vocabulary, and reading comprehension skills to prepare well for the JLPT N5 exam.

もんだい 1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。

i
1
1

きをつけていた(   )、パスポートを なくして しまいました。

Q
1
2

あたまがいたい(   )、ねつがあるから、きょうは やすみます。

Q
1
3

きょうは 7じ(   ) うちに かえらなければ なりません。

Q
1
4

だいがくまで あるいて 10ぷん(   ) いけます。

Q
1
5

A「ひとりで たいしかんへ いくのですか。」

Q
1
6

A「にほんごが じょうずですね。」

Q
1
7

A「ここで すこし やすみますか。」

Q
1
8

A「きみ、わたしのかばんは どこに あるの。」

Q
1
9

「らいしゅう また きます。」

Q
1
10

れんらくして ありますから やまださんも くる(   )です。

Q
1
11

(   )さがしても わたしの ペンは みつかりませんでした。

Q
1
12

たくさんのひとが こうえんの まわりを はしっている(   )が みえます。

Q
1
13

せんせいは なにを おのみに(   )か。

Q
1
14

きょう かいぎがある(   )を しりませんでした。

Q
1
15

わたしは しょうらい いしゃになる(   )です。

Q
1
16

このかんじは(   ) よみますか。

Q
1
17

わたしは あいさつを するのは いやでしたが、 ははは わたしに あいさつを(   )。

Q
1
18

みっか れんしゅうして すこし うんてん(   )なりました。

Q
1
19

ここに(   ) ことになって いるのですが、だれも いませんね。

Q
1
20

このしごとが(   ) かえりましょう。

Q
1
21

ちちは しんぶんを(   ) とき、いつも めがねを かけます。

Q
1
22

にほんでは くつを(   )まま へやに はいってはいけません。

Q
1
23

いえを(   )としたとき、でんわが かかってきました。

Q
1
24

やまださんは おくれます。でんしゃの(   )そうです。

Q
1
25

みんなは「いただきます」といって (   )はじめました。

Q
1
26

パーティーの ために いろいろ じゅんびを(   ) おきました。

Q
1
27

そんな ゆめの(   )はなしは うそだと おもいます。

Q
1
28

わからなければ (   )いいです。

Q
1
29

かぞくに けっこんを はんたい(   )、わたしは こまっています。

Q
1
30

たなかさんは(   ) そうな ほんを よんでいます。

Q
1
31

ずいぶん(   )にくい ちずですね。

Q
1
32

けさは きのうの あさ(   ) さむいです。

Q
1
33

このへんは ふゆ(   )あたたかい ところです。

Q
1
34

このおさけは こめ(   ) つくります。

Q
1
35

このビルを たてるの(   ) 3ねん かかりました。

Q
1
36

このくつは あのくろいくつ(   ) たかくないです。

Q
1
37

あのひとは びょうきに(   ) かいしゃを やすみませんでした。

Q
1
38

おおきなじしん(   ) たくさんのいえが こわれました。

Q
1
39

だいじなおさらを こわして わたしは はは(   ) しかられました。

Q
1
40

たなかさんは かぜをひいている(   )、 プールで およいでいます。

Q
00:20:00