Grammar Test - N4 - 12
もんだい1 ( )に 何を 入れますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで くだ
さい。
「カルロス、明日は 朝早いから、遅くまで ゲームを( )よ。」
無理に さそわないほうが いいですよ。( )いますよ。
ほら、ピーターが( )すき焼きですよ。
子どもが( )から、大きい 声で 話さないで ください。
ノーイは 新しい スカートを( )います。
今日は 先生( )おこられたり、 電車の 中で 足( )ふまれたり、ひどい 一
日 だった。
子どもの ころ、母に きらいな 野菜を( )られました。
「富士山に のぼりたいなあ。」 xxx 「のぼるのは( )らしい。」
バスの 窓から 海や 山( )見えて、景色が きれいです。
私が 卒業した 小学校は 80年前に( )ました。
家族からの 電話が いつも 彼女を 元気( )くれる。
この 本は、あさって まで( )返して ください。
もう 12時 ですよ。早く( )なさい。
お医者さんは、一日3回 薬を( )ように 言いました。
友だちに 引っこしの 手伝いを( )ました。
もんだい 2 (★) に 入る ものは どれですか。1· 2 ·3 ·4 から いちばん いい ものを 一つ
えらんで ください。
A「山崎さんは 自分 一人で ★ か。」
B「いい
え、一人では むりですねえ。」
子どもに ★ しまいました。
A「電話ばんごうも 書きますか。」
B「いいえ ★ よ。」
A「あ、雨だ」
B「ほんとうだ。駅まで ★ よ。」
A「あれ、ここに あった」 ノートが ない。 ★ 知 ってる?」
B「渡辺さん じゃないかな。」
リンさんは、来月 ★ 行きたいそうです。
山田さんの ★ 古くないです。
もんだい3 (21)から(25)に 何を 入れますか。文章の 意味を 考えて、1・2・3・4から いちばん い
い ものを 一つ えらんで ください。
つぎの文章は アリさんが 友だちの 田中さんに 書いた手紙です。
田中さん、お元気ですか。わたしは 先週、大学の 近くにひっこしを しました。前は アパートから 大学まで 電車と バスで 1時間半ぐらい かかりました。でも、今のアパート( 1 )大学まで 歩いて 10分ぐらいです。( 2 )、ここにひっこす ことに しました。少し せまい ですが、新しくてきれいだし、近所に スーパーも あります。駅からも 近くて、生活が とても( 3 )。それに、アパートの へやのまどから 見 える けしきも いいです。だから、ひっこしを して 本当に よかったと( 4 )。この 手紙と いっしょに、わたしの へやの まどから 見た けしきの 写真を( 5 )。それでは、また。
2010年2月25日
アリ
( 1 )
( 2 )
( 3 )
( 4 )
( 5 )