Grammar Test - N4 - 22

The N4 grammar focuses on basic grammar and the skills to comprehend short passages, suitable for everyday situations.

もんだい1 ( )に 何を 入れますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで くださ い。

i
1
1

たくさん ありますね。どれ( )一つ もらっても いいですか。

Q
1
2

週に 3回なら( )ことが できます。

Q
1
3

あなたは どのくらい 漢字が(      )か。

Q
1
4

「たくさん パンを 買いましたね。」 

「ええ、この店の パンは とても( )です。」

Q
1
5

この 部屋 少し(      )んですが、窓を 閉めても いいですか。

Q
1
6

今朝 会社に 電話(     )んですが、だれも でませんでしたよ。

Q
1
7

君は もう 晩ご飯を(     )んだね。

Q
1
8

「どこに 行く の?」「空港まで 友だちを( )んです。」

Q
1
9

明日、彼女の 両親に(      )です。

Q
1
10

この 鍋で 肉も 魚も( )が できるよ。

Q
1
11

ここから 富士山を 見る ことが( )。

Q
1
12

大きい 駅だけじゃなく、小さい 駅でも 新幹線の 切符が( )。

Q
1
13

大学に ついて なら、インターネットで すぐ( )ますよ。

Q
1
14

この ドアから 中へ(     )ます。

Q
1
15

みんなと 仲よく したい から、悪口を(     )ようにする。

Q

もんだい 2 (★) に 入る ものは どれですか。1· 2 ·3 ·4 から いちばん いい ものを 一つ え らんで ください。

i
1
16

田中さんは               仕事を しました。

Q
1
17

あした              つもりです。

Q
1
18

田中さんに              ください。

Q
1
19

わたしたちは               いました。

Q
1
20

電話で              ほうが いいでしょう。

Q
1
21

毎年               なります。

Q
1
22

リーさん、              くださいね。

Q

もんだい3 (21)から(25)に 何を 入れますか。文章の 意味を 考えて、1・2・3・4から いちばん い い ものを 一つ えらんで ください。

i

つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。

「日本の おいしい店」と いう ガイドブックに「回転ずし」の 紹介が あります。

回転ずし

日本の 食べ物[ 1 ]すしや天ぷらが 有名です。日本人は すしが 大好きですが、小さいな すし屋では、とても 値段が 高い ところも あ ります。家族4人で[ 2 ]10.000円くらいに なるので、行けないと いう人も います。[ 3 ]、1990年の 終わりごろから、一皿  100円の すしが 出て きました。 店の 中に 長い テーブルが あって、その向こうに すしが 乗った皿が[ 4 ]。客は 自分が 食べたい  すしを 取って 食べます。大人でも 7~10皿[ 5 ]おなかいっぱいに なります。ビールや ジュースなどの 飲み物や ケーキや くだものなどの  デザートも あります。家族や 若い人の グループが 多いです。


i
1
23

[ 1 ]

Q
1
24

[ 2 ]

Q
1
25

[ 3 ]

Q
1
26

[ 4 ]

Q
1
27

[ 5 ]

Q
00:20:00