Grammar Test - N4 - 26
もんだい1 ( )に 何を 入れますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで くださ
い。
ギターを( )なら、いい お店を 紹介 します。
図書館カードの 作り方が わかりません。だれに( )いいですか。
かわいい T シャツ。( )買いたいけど、いくらかなあ。
雨が( )、明日の 試合は 中止だ。
会社で 課長 「今日の 仕事、なかなか 終わらないな。」
田中さん「( )。」
山田さんは 「また 来る」と( )いました。
家族の 写真です。( )か。
マリアさんの お母様は 日本に( )ことが ありますか。
ピーターさんは 日本の 音楽を( )ことが ありますか。
田中さんは ケーキを お作りに( )か。
社長、日曜日は お( )に なりますか。
山田さんに 仕事を 手伝って( )。
マリアは のり子さんの お母さん( )お土産を いただきます。
先生が 本を( )。
子どもなのに、( )。
もんだい 2 (★) に 入る ものは どれですか。1· 2 ·3 ·4 から いちばん いい ものを 一つ え
らんで ください。
山田さんと 話しあって ★ 思います。
A「きのう どこかへ 行きましたか。」
B「いいえ、 ★ いました。」
A「カメラって、ずいぶん いろいろ あるんですね。」
B「そうですね、 ★ しまいますね。」
この やさいは、 ★ ですか。
お金が あったら、 ★ です。
こくさい電話を かけたいですが、 ★ 。
電気代は ★ 。
もんだい3 (21)から(25)に 何を 入れますか。文章の 意味を 考えて、1・2・3・4から いちばん い
い ものを 一つ えらんで ください。
つぎの 文章は、マリアさんの スピーチ大会の 原稿です。
私が 電車で 友だちの 家へ 遊び[ 1 ]行ったときの ことです。電車の中は、本を 読んで いる人、ねて いる 人などで、[ 2 ]。私 は、優先席の 前に 立って いました。すると、そこへ おじいさんと おばあさんが 乗って きました。おじいさんは、優先席に すわって ゲームを している 高校生に、「すまないけど、代わって くれないかね。」と 言いました。高校生は、おじいさんの 声が 聞こえない ようです。おじいさんは、 高校生の 肩を 軽く たたいて、「おばあさんは、足が 悪いんでよ。」と 言いました。[ 3 ]高校生は、ゲームを しつづけて います。私は、いや な 気持ちで 電車に 乗って いました。優先席は[ 4 ]すわっても いいところです。でも、すわったら、周りに 優先席が 必要な 人が いないか どうか、いつも[ 5 ]と 思います。
[ 1 ]
[ 2 ]
[ 3 ]
[ 4 ]
[ 5 ]