Grammar Test N5-16

The N5 Grammar and Reading Comprehension Practice Test is a set of exercises designed to help learners reinforce and develop their basic Japanese grammar and reading skills at the N5 level. This test includes questions about fundamental grammar and the ability to understand short passages or simple stories, suitable for everyday situations. The practice exercises will help learners master grammar structures, basic vocabulary, and reading comprehension skills to prepare well for the JLPT N5 exam.

もんだい1: ____ に 何を 入れますか。 1· 2 · 3 · 4 から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。

i
1
1

「けさ 何___食べましたか。」

Q
1
2

中国___りゅうがくせいが 5人 います。

Q
1
3

この 大学には 韓国人や 中国人や アメリカ人___の 学生が います。

Q
1
4

きのうは どこ___行きませんでした。一日中 うちに いました。

Q
1
5

わたしは 英語は わかります。でも、中国語___わかりません。

Q
1
6

あそこに 女の 人が 3人 いますね。___人が 中山さんですか。

Q
1
7

「あの かたは___ですか。」

Q
1
8

きのうの テストは あまり___。

Q
1
9

___ところに すみたいです。

Q
1
10

きょ年の ふゆは ___。

Q
1
11

東京には___こうえんが あまり ありません。

Q
1
12

今日は たんじょうびですから、___うちに 帰りたいです。

Q
1
13

ゆうべは ___ ねました。

Q
1
14

きのう せの ___ 人が ここへ 来ましたよ。

Q
1
15

たんじょうび___ プレゼントは何ですか。

Q

もんだい2: (★) に 入る ものは どれですか。1· 2 ·3 ·4 から いちばん いい ものを 一つ えら んで ください。

i
1
16

この              でも ゆうめいです。

Q
1
17

あしたは              に 行きます。

Q
1
18

日よう日は              か。

Q
1
19

わたしは 新しい              です。

Q
1
20

おなかが いっぱい               よ。

Q

もんだい3: (1)から(5)に 何を 入れますか。ぶんしょうの いみを かんがえて、1.2.3.4から いち ばん いい ものを 一つ えらんで ください。

i

つぎの ぶんしょうは 学生が 書いた さくぶん です。

先週、わたしは、ひとりで うみに 行った。

もう なつやす みは おわって いたから、人が ( 1 ) さびしかった。2時間 ぐらい ゆっくりと うみを 見た。( 2 ) うみの ちかくにある レストラン  ( 3 ) おひるごはんを 食べた。りょうりが とても おいしかった。レストランの 人から ちかくに、足だけ 入る ことが できる おふろが  ある ことを 聞いた。 それは 「足ゆ」 ( 4 ) ものだった。

あたたかくて きもちが よかったから、また 行きたい。

ひとり だったが、( 5 ) りょこう だった。


i
1
21

( 1 )

Q
1
22

( 2 )

Q
1
23

( 3 )

Q
1
24

( 4 )

Q
1
25

( 5 )

Q
00:20:00