JLPT N3 Vocabulary Test December 2023 文字語彙
問題1 ___のことばの読み方として最もよいものを、1・2・3・4 から一つ えらびなさい。
すみません、 汚してしまいました。
体育館に選手が入ってきました。
次は月末に来てください。
箱の裏をよく見てください。
この町の産業について話を聞いた。
あしたの朝刊は休みです。
その話を聞いて、 中村さんは断ったそうです。
あしたは、2時に広場に集まってください。
問題 2 ____のことばを漢字で書くとき、最もよいものを、1・2・3・4 から一つえらびなさい。
次の駅でおりましょう。
いつも7時にはきたくしている。
野菜をこまかく切ってください。
ほうりつを守ってください。
袋の中はからでした。
今日のかいひは3,000円です。
問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ えらびなさい。
クイズの答えが分からないので、何か( )が欲しい。
100年後の世界がどうなっているか、( )してみてください。
今朝学校に行くとき、母がベランダから手を( )見送ってくれた。
田中さんの部屋は、本や服が( )整理されていて、きれいですね。
寒さで、 手の指の( )がなくなってしまった。
虫歯を防ぐためには、 食後に歯を磨くことが最も( )だと思う。
林さんと森さんは、( )顔は知っているが、話したことはないそうだ。
前の人の発表が終わったので、次は私が発表する( )だ。
この飛行機に載せることができる荷物は、 一人20キロ以内に( )されている。
砂糖か塩か分からなかったので、舌で( )みた。
少し熱があって、体も( )ので、今日は仕事を休もうと思う。
問題4 __に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つえらびなさい 。
皆さん、 避難してください。
何かいい案はありませんか。
私が何を言っても、 彼はずっとだまっていた。
このやり方がベストだ。
お店の人が配達してくれた。
問題5 つぎのことばの使い方として最もよいものを、1・2・3・4 から一つ えらびなさい。
診察
行き先
取り消す
共通
詰める