JLPT Vocabulary Test N3 July 2023 文字語彙

The vocabulary section in the JLPT N3 exam requires candidates to understand and use vocabulary appropriately in specific contexts. It helps them grasp the usage of words in daily life, work, and study. The questions in this section provide a sentence or situation missing a key word or phrase. Candidates must select the most suitable vocabulary from the available multiple-choice options. This section assesses the ability to recognize vocabulary and understand word meanings in specific contexts. The vocabulary may include nouns, verbs, adjectives, adverbs, or common Japanese phrases. After completing the test, you can refer to the answers and detailed explanations of mistakes to improve your Japanese vocabulary usage.

問題1 のことばの読み方として最もよいものを、1 • 2 • 3 • 4から一つえらびなさい。

i
1
1

每日復習したので、よくできるようになつた。

Q
1
2

小型のラジオが欲しいです。

Q
1
3

理由もないのに、人を疑ってはいけない。

Q
1
4

ここから先は道が細くなっている。

Q
1
5

川井さんは明日、退院するそうです。

Q
1
6

パーテイーには夫婦で参加します。

Q
1
7

留守の間に誰か来たようだ。

Q
1
8

これは、とても高価な花瓶だそうです。

Q

問題2 のことばを漢字で害くとき、最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

i
1
9

彼はたんきだ。

Q
1
10

上田さんは少ししんぱいしているようだ。

Q
1
11

次はこれをやいてください。

Q
1
12

明日、かならず来てください。

Q
1
13

私の学校はせいふくがありません。

Q
1
14

探していたやっきよくが、やつと見つかりました。

Q

問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

i
1
15

雨が降ってきましたが、私の家は近いので、傘がなくても(     )です。

Q
1
16

仕事で疲れているときは、夕飯を作るのが(     )ので、外食することが多い。

Q
1
17

ゆうべはほとんど寝ていないので、今日は眠くて何度も(     )が出てしまう。

Q
1
18

「私の国の社会問題」という(     )で、レポートを書くことになった。

Q
1
19

この季節は、昼と夜の気温の(     )が大きい。

Q
1
20

(     )して、鍵をかけないで家を出ごしまった。

Q
1
21

まだ空席が少しあるので、今なら予約は(     )です。

Q
1
22

私のパソコンは古いので、(     )が遅いです。

Q
1
23

来週の説明会は、今日の12時が申し込みの(     )だ。

Q
1
24

外国で生活するのは楽しいが、ときどき国の料理が(     )なる。

Q
1
25

夫とは、3年間(     )から結婚しました。

Q

問題4 に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

i
1
26

その部屋にある家具のサイズを聞いてきてください。

Q
1
27

この部分を暗記してください。

Q
1
28

伊藤さんは魚を料理するのが得意なようだ。

Q
1
29

誰にでも欠点はあると思う。

Q
1
30

そんなにどならないでください。

Q

問題5 つぎのことばの使い方として最もよいのを、1・2・3・4から一つえらびなさい。

i
1
31

進歩

Q
1
32

話しかける

Q
1
33

交流

Q
1
34

渋滞

Q
1
35

にこにこ

Q
00:30:00