Kanji Vocabulary N4 - 12

The Kanji Vocabulary Practice Set 文字-語彙-練習-N4 is a resource designed to help learners reinforce and enhance their ability to use kanji vocabulary at the N4 level in Japanese.

もんだい1 ___のことばは ひらがなで どう かきますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひと つ えらんで ください。

i
1
1

この 会社で 10年 はたらいて います。

Q
1
2

漢字は むずかしいです。

Q
1
3

外は まだ が つよいですか。

Q
1
4

都合が わるければ でんわを して ください。

Q
1
5

台風に きを つけて ください。

Q
1
6

あした、地理の テストが あります。

Q
1
7

すべるので 注意して あるいて ください。

Q
1
8

えいごの 試験は むずかしかった。

Q
1
9

車の 運転が できますか。

Q
1
10

きょうとに 行ったら 旅館に とまって みたいです。

Q
1
11

わたしの 学校では 3月に そつぎょうパーティーを 開きます

Q
1
12

ちょっと その 品物を みせて ください。

Q
1
13

にほんの 産業について しらべて います。

Q
1
14

スキーが できる 所に 住みたいです。

Q

もんだい2 ___のことばは どう かきますか。1・2・3・4から いちばん いいものを ひとつ えらんで ください。

i
1
15

テープレコーダーでえいごのただしいはつおんをききます。

Q
1
16

きのうのよるおそく、ゆうめいなかしゅがなくなりました。

Q
1
17

たんじょうびにともだちがあつまって、うたをうたってくれました。

Q
1
18

デパートであたらしいかばんをかうつもりです。

Q
1
19

あには日本のこうぎょうについてよくしっています。

Q
1
20

いもうとはあかるいいろのようふくをほしがっています。

Q
1
21

ひるやすみにまちへいってしゃしんをとりました。

Q
1
22

ほんやのてんいんのアルバイトをはじめました。

Q
1
23

とおくにあおいひかりが見えた。

Q
1
24

あには日本のこうぎょうについてよくしっています。

Q
1
25

いもうとはあかるいいろのようふくをほしがっています。

Q
1
26
じどうしゃのうんてんをならっています。
Q
1
27
リーさんはかぞくとわかれてひとりですんでいます。
Q
1
28

小林さんにみちを聞いたら、しんせつにちずをかいてくれました。

Q
1
29
あきのおわりに木のはがあかくなります。
Q

もんだい3 ( )に なにを いれますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひとつ えらんで く ださい。

i
1
30

きれいな(  )の 中に てがみが 入って いました。

Q
1
31

山下さんは からだの (  )が わるい そうです。

Q
1
32
くらいですね。へやの (  )を つけて ください。
Q
1
33
(  )に 入ったので からだが あたたかく なりました。
Q
1
34
えはがきを 出したいんですが、いくらの(  )を はれば いいですか。
Q
1
35
としょかんは、(    )を わたって、すぐです。
Q
1
36
うけつけで (  )をはらって ください。
Q
1
37
(  )を わかして ください。
Q
1
38
(  )は じぶんで するよりも 見る ほうが すきです。
Q
1
39

きのう 山川さんと (  )で しょくじを しました。

Q
1
40

まどの (  )を きれいに みがいて ください。

Q
1
41
ひるごはんの 後で(  )を 2はい のみます。
Q
1
42
しけんが ちかいので しっかり(  )を とって います。
Q
1
43
(  )で ようふくを かって もらう つもりです。
Q
1
44
えき前の (  )は しょくりょうひんが やすいです。
Q

もんだい4 ___の ぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。1・2・3・4から いちばん い い ものを ひとつ えらんで ください。

i
1
45
わたしはたまにとしょかんをりようします。
Q
1
46

アルバイトのけいけんがあります。

Q
1
47
つまは いま るすです。
Q
1
48
おてがみを はいけんしました。
Q
1
49
あの たてものは こうばんです。
Q

もんだい5 つぎの ことばの つかいかたで いちばん いい ものを 1・2・3・4 から ひとつ えらんで ください。

i
1
50

わく

Q
1
51
よる
Q
1
52

ほめる

Q
1
53

しかる

Q
1
54

くれる

Q
00:30:00