Kanji Vocabulary N4 - 文字ー語彙ー32
もんだい1 ___のことばは ひらがなで どう かきますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
町に 大雪が ふります。
町に 大雪が ふります。
台風が 近づいています。
台風が 近づいています。
リモコンに 電池を 入れました。
リモコンに 電池を 入れました。
夏休みに 北海道へ 行くつもりです。
先生が とても 頭が いい かたです。
もっと 大きい 声で 言ってください。
もっと 大きい 声で 言ってください。
中国の 首都は どこですか。
中国の 首都は どこですか。
どうしたんですか。顔色が よくないですよ。
頭が いたいので、病院へ 行きます。
頭が いたいので、病院へ 行きます。
もんだい2 ___のことばは どう かきますか。1・2・3・4から いちばん いいものを ひとつ えらんで ください。
わたしはにくをたべません。
わたしはにくをたべません。
あるいて会社にいきます。
父はちからが つよいです。
父はちからが つよいです。
ちずを もっていって ください。
にほんごの くらすは たのしいです。
この ぼたんを おしてください。
せんせいは いつも いそがしいです。
いすの したに かばんが あります。
ようこさんは かみが ながいです。
まちの にしに えきが あります。
きのう かいしゃを やすみました。
このペンは ひゃくえんです。
らいしゅう ははが にほんへ きます。
もんだい3 ( )に なにを いれますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
おおきい とりが そらを( )います。
わたしの すきな ( )は サッカーです。
きのうは つよい かぜが ( )。
この にもつは とても ( )。
この にもつは とても ( )。
ひろしさんは ギターを ( )います。
とりにくを 300 ( )ください。
きょうしつに ( )いません。
あした やまに ( )。
リーさんは ( )を はいていません。
じじょを わすれました。( )ください。
この もんだいは とても( )ですから、 すぐ わかります。
ねる まえに ( )を のみます。
もんだい4 ___の ぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひとつ えらん
で ください。
めずらしい きってを もらいました。
いくら 安くても いらない ものは 買いません。
学校から かえったら よしゅうを します。
来月、わたしたちは 結婚式を 行います。
友達の かわりに、わたしが 宿題を やった。
もんだい5 つぎの ことばの つかいかたで いちばん いい ものを 1・2・3・4 から ひとつ えらんで ください。
すみ
だいじ
まじめ
くらべる
しゅっちょうする