Kanji Vocabulary N4 - Characters - Vocabulary - 15

The Kanji Vocabulary Practice Set 文字-語彙-練習-N4 is a resource designed to help learners reinforce and enhance their ability to use kanji vocabulary at the N4 level in Japanese.

もんだい1 ___のことばは ひらがなで どう かきますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひと つ えらんで ください。

i
1
1

ゆうびんきょくで、切手を 10まい、買って きて ください。

Q
1
2

日本に 来た ばかりで、まだ 親しい 友だちが いません。

Q
1
3

あの 図書かんには、子どもの ための、えほんが たくさん ある。

Q
1
4

そこに 車を 止めないで ください。

Q
1
5

きょうは、みなさんから、いろいろな 意見を 聞きたいと おもいます。

Q
1
6

わたしの 母は、びょういんで 働いて いる。

Q
1
7

しずかだが、不便な ところに ひっこして しまった。

Q
1
8

あには バスで 会社に 通って います。

Q
1
9

わたしの せんもんは 医学です。

Q
1
10

この みせには 安い ものも 高い ものも あります。

Q
1
11

どんな ですか。

Q
1
12

が じょうずです。

Q
1
13

はやく 帰って きて ください。

Q
1
14

急いで ください。

Q
1
15

わたしに は いません。

Q

もんだい2 ___のことばは どう かきますか。1・2・3・4から いちばん いいものを ひとつ えらんで ください。

i
1
16

その せんしゅは きゅうに つよく なった。

Q
1
17

この 本は せかいに 3さつ しかない。

Q
1
18

とても またされたのに、かのじょに 会えなかった。

Q
1
19

じゅぎょうに おくれた りゆうを きちんと 言いなさい。

Q
1
20

この 先は、大きな 車は とおる ことが できない。

Q
1
21

しつもんが ある 人は 手を あげて ください。

Q
1
22

冬に なって、くらく なるのが はやく なった。

Q
1
23

しけんまで いっしょうけんめい べんきょうします。

Q
1
24

あしたから あさってに かけて、たいふうが やってくるようだ。

Q
1
25

わたしの 父は ひろしまけんで 生まれた。

Q
1
26

アメリカの ぶんがくを けんきゅうして います。

Q
1
27

この たてものは、今から 100年前に つくられました。

Q
1
28

さいしょから 人に 聞かないで、じぶんで やって みなさい。

Q
1
29

わたしたちが さがして いた 店は ビルの ちかに あった。

Q
1
30

ふねで にもつを おくります。

Q

もんだい3 ( )に なにを いれますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひとつ えらんで く ださい。

i
1
31

バスが でるまで(  )時間が あります。

Q
1
32

(  ) しゅくだいが おわりました。2時間も かかりました。

Q
1
33

わたしは まだ しごとが ありますから、(  )かえって ください。

Q
1
34

かべに(  ) を かきました。

Q
1
35

毎日(  )を つけて さんぽに 行きます。

Q
1
36

とても つよい(  )が ふいて います。

Q
1
37

もうすぐ(  )が さきそうです。

Q
1
38

おさけに よわいので いつも(  )を のみます。

Q
1
39

田中さんは あの あかい(  )を して いる 人です。

Q
1
40

子どもが かいだんから(  )けがを しました。

Q
1
41

かべに 大きな カレンダーが(  )あります。

Q
1
42

ちょっと おまちください、今、おちゃを(  )から。

Q
1
43

かぜを (  )ときは、むりを しないで ゆっくり 休んで ください。

Q
1
44

この へんは レストランや みせが おおいので、よるも(  )です。

Q
1
45

山田さんは たいせつな いぬが しんだので、とても(  )そうです。

Q

もんだい4 ___の ぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。1・2・3・4から いちばん い い ものを ひとつ えらんで ください。

i
1
46

テープルに おさらを 8まい ならべてください。

Q
1
47

このもんだいは まちがえやすい。

Q
1
48

ひとりで ぜんぶ 食べるのは むりです。

Q
1
49

バスが しゅっぱつしました。

Q
1
50

もっと ていねいに かいて ください。

Q

もんだい5 つぎの ことばの つかいかたで いちばん いい ものを 1・2・3・4 から ひとつ えらんで ください。

i
1
51

ほんやく

Q
1
52

すっかり

Q
1
53

ずっと

Q
1
54

よごれる

Q
1
55

ばかり

Q
00:30:00