Kanji Vocabulary N4 - Characters - Vocabulary - 17
もんだい1 ( )に 何を 入れますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを 一つ えらんで くださ
い。
ここが いちばん 大きい 教室です。
兄弟は いません。
この まちは 工場が 多いです。
あしたも 仕事を しますか。
質問が あれば 聞いて ください。
写真を とるのが しゅみです。
夕飯は 何に しますか。
わたしの コートは 茶色です。
病気に ならないように して ください。
日本の 文学を けんきゅうして います。
かのじょは 有名な レストランで はたらいています。
来週なら 行けます
今度 いっしょに いきましょう。
バスは 9時に 出発します。
おいしい 食堂が あります。
もんだい2 ___のことばは どう かきますか。1・2・3・4から いちばん いいものを ひとつ えらんで
ください。
アパートから 大学まで ちかいですか。
どんな さかなが すきですか。
すみません。もう いちど いって ください。
じぶんで りょうりを つくりますか。
よく かんがえて こたえて ください。
ここに 車を とめないで ください。
うちの ねこが しにました。
ここが、わたしの いえです。
9時から はじめます。
いつも あなたの ことを おもって います。
もう 1まい かみを ください。
本を 1さつ かりました。
わかった 人は てを あげて ください。
やっと おわりました。
もう はるだから さむく ありません。
もんだい3 ( )に なにを いれますか。1・2・3・4から いちばん いい ものを ひとつ えらんで く
ださい。
にちようびは( )うちに います。
この バスは えきを( )か。
駅の 前に( )、みんなで いっしょに えいがを 見に 行きます。
テレビから( )の げんきな こえが 聞こえてくる。
電車の 中に( )を して しまいました。
にほんは、たくさんの たべものを( )して います。
やまださんが びょうきなので、( )に 行きました。
その 日は いそがしいですが、やくそくの 時間には( )行きます。
コンサートの チケットが とれなくて( )だ。
A「今日は パーティーに よんで いただいて ありがとう ございました。」
B「とおい ところ、( )。」
今年に なってから、おこめの ねだんが( )ました。
この みずうみは( )ですが、こどもの あんぜんには 気を つけて くださ
い。
もう おそいので かえる( )を しましょう。
ようふくうりばは 2かいに ございますので、あちらの( )を ごりようくださ
い。
さいきん パソコンの ぐあいが よく なかったが、( )こわれて しまった。
もんだい4 ___の ぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。1・2・3・4から いちばん い
い ものを ひとつ えらんで ください。
しょうらい 何に なりたいですか。
ほとんどの 人が しゅっせきした。
父の いなかは ほっかいどう です。
あちらに いる かたを ごぞんじ でしょうか。
その 日は つごうが つかなかった。
もんだい5 つぎの ことばの つかいかたで いちばん いい ものを 1・2・3・4 から ひとつ えらんで
ください。
にぎやか
げんいん
かえす
つかれる
ぬるい