Kanji Vocabulary N5 - Characters - Words - 1
もんだい1___のことばはひらがなどうかきますか。1.2.3.4からいちばんいいものをひ
とつえらんでください。
けさ おそく うちを 出ました。
この かばんは 高いです。
ともだちに てがみを 書きます。
ひまな とき、おんがくを 聞きます。
土曜日も しごとを します。
はなに 水を やりましょう。
わたしは 白い かばんを もって います。
えんぴつを 五本 かいました。
あの 女の ひとは だれですか。
ゆうびんきょくは スーパーの 右に あります。
まどから 山が みえます。
けさ 九時に おきました。
もんだい2_____の ことばは どう かきますか。 1• 2 •3• 4 からいちばん いい も
のを ひとつ えらんで ください。
きのう かいしゃを やすみました。
せんせいは いつも いそがしいです。
いすの したに かばんが あります。
ようこさんは かみが ながいです。
このペンは ひゃくえんです。
この ぼたんを おしてください。
まちの にしに えきが あります。
にほんごの くらすは たのしいです。
もんだい3 ( ) に なにを いれますか。 1• 2• 3• 4 から いちばん いい
ものを ひとつ えらんで ください。
アンさんは ぼうしを ( ) います。
( ) のみものが ほしいです 。
ふくを ( )、 おふろに はいります。
わたしの すきな( )は サッカーです。
うちで ともだちと ゲームを( )。
あめですから、かさを( )。
はこの ( )に とけいが あります。
テレビを ( )、 ニュースを みます。
おおきい とりが そらを ( )います。
はるやすみは ( ) でしたか。
もんだい4___の ふんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。 1•
2 •3 •4 から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
わたしは フランスごを ならっています。
わたしは はじめて にほんに きました。
たなかさんは もう かえりました。
ゆっくり はなして ください。
パーティーは つまらなかったです。