Kanji Vocabulary N5 - Characters - Words - 3
もんだい1___のことばはひらがなどうかきますか。1.2.3.4からいちばんいいものをひとつえらんでください。
1. 10年まえに にほんへ きました。
2. えんぴつの 先を ほそく します。
3. 茶色の くつを かいました。
4. 毎日 にほんごを べんきょうしています。
5. 白い くつしたを かいました。
6. これは 大切な ものです。
7. この喫茶店で よく コーヒーを のみます。
8. つくえの うえに 鉛筆が ごほん あります。
9. わたしの へやは 明るいです。
10. 上着を ぬぎました。
もんだい2_____の ことばは どう かきますか。 1• 2 •3• 4 からいちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
11. たくしーに のって かえりました。
12. まいばん テレビを みます。
13. この パンは いっこ ひゃくえんです。
14. これから がっこうへ いきます。
15. ながいじかん バスに のりました。
16. きょうは てんきが いいです。
17. かようびは 休みです。
18. くにの ははに でんわを かけました。
もんだい3 ( ) に なにを いれますか。 1• 2• 3• 4 から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
19. きれいな( )を かいました。
20. まっすぐ いって、はしを( )。
21. ふうとうに きってを( )ください。
22. すずきさんの いえの いぬは とても( )です。
23. とりにくを 500( )かいました。
24. みちが わからないときは( )で ききましょう。
25. あなたの でんわばんごうを( )ください。
26. みんな( )を さして います。
27. まいあさ ぎゅうにゅうを のんで パンを( )たべます。
28. やまだせんせいは たなかさんの( )に います。
もんだい4___の ぶんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。 1• 2 •3 •4 から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。
29. あまい おかしは きらいです。
30. おととい がっこうを やすみました。
31. ほっかいどうの おばさんは、ちちの 3つ うえです。
32. この ケーキは まずいです。
33. さとうを ちょっと いれてください。