Vocabulary Kanji N5 - Characters - Vocabulary - 20Vocabulary Kanji N5 - Characters - Vocabulary - 20

The N5 Vocabulary - Kanji Practice Set is designed to help learners consolidate and enhance their ability to recognize, comprehend, and use vocabulary and Kanji at the basic level (N5). This is a very important part of the JLPT N5 exam, evaluating the ability to use words and Kanji in practical situations. After finishing the test, you can refer to the answers and view detailed explanations for any mistakes in your answers, helping to improve your ability to use Japanese vocabulary.

もんだい1_________の ことばは ひらがなで どう かきますか。1·2·3·4から いちばん いい ものを ひと つ えらんで ください。

i
1
1

きのうは えきに が たくさん いました。

Q
1
2

この くるまは 四年前に かいました。

Q
1
3

わたしの いぬは が ちゃいろです。

Q
1
4

すみません、あの 白い かばんは いくらですか。

Q
1
5

いえから 会社まで じてんしゃで 10ぷんです。

Q
1
6

わたしの ちちは よく がいこくの ざっしを 読んでいます。

Q
1
7

きょうは とても いい天気 です。

Q
1
8

きょうの 午後 えいがを みに いきます。

Q
1
9

この の なまえは なんですか。

Q
1
10

日曜日、ともだちと ふじ山へ いきます。

Q
1
11

日曜日、ともだちと へ いきます。

Q
1
12

がっこうは 月曜日から 金曜日までです。

Q
1
13

がっこうは 月曜日から 金曜日までです。

Q
1
14

土曜日、山田さんの うちへ あそびに いきます。

Q
1
15

土曜日、山田さんの うちへ あそびに いきます。

Q

もんだい2______の ことばは どう かきますか。 1· 2 ·3· 4 からいちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。

i
1
16

いちばん うしろに ちちが たっています。

Q
1
17

いちばん うろしに ちちが たっています。

Q
1
18

リーさんは あの あしが ながい ひとです。

Q
1
19

リーさんは あの あしが ながい ひとです。

Q
1
20

まいつき ともだちに 手がみを かきます。

Q
1
21

まいつき ともだちに 手がみを かきます。

Q
1
22

おとうとは ゆきが ふった に うまれました。

Q
1
23

おとうとは ゆきが ふった ひに うまれました

Q
1
24

あしたの パーティーに おとこの ひとは なんにん きますか。

Q
1
25

あしたの パーティーに おとこの ひとは なんにん きますか。

Q
1
26
がくせいは ちからが ありますから、いすを もっていて もらいましょう。
Q
1
27

がくせいは ちからが ありますから、いすを もっていて もらいましょう

Q
1
28

まちの ひがしに あたらしい 学校が できた。

Q
1
29

まちの ひがしに あたらしい 学校が できた。

Q
1
30

きょうは ごごから あめに なります。

Q

もんだい3 ( ) に なにを いれますか。 1· 2· 3· 4 から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください。

i
1
31

こうえんで(   )の しゃしんを とりました。

Q
1
32

A「ひるごはんを いっしょに たべませんか。」 

B「はい。でも、(   )から たべたいです。」

Q
1
33

(   )ですね。でんきを つけましょう。

Q
1
34

(    )おとうとと こうえんで あそびます。

Q
1
35

きのうは あつかったです。でも、きょうは(    )です。

Q
1
36

そのドアを(    )ください。

Q
1
37

わたしの かいしゃは あの(    )しろい たてものです。

Q
1
38

A「はじめて こどもが(     )。」

B「それは おめでとう ございます。」


Q
1
39

この りょうりは ( )です。

Q
1
40

シャワを ( )、ねます。

Q
1
41

(   )くにへ かえりますか。

Q
1
42

もう ( )いって ください。

Q
1
43

たいてい バスで いきますが、( )あるいて いきます。

Q
1
44

べんきょうしますから、テレビを(   )ください。

Q
1
45

じかんが ありません。(   )して ください。

Q

もんだい4 の ふんと だいたい おなじ いみの ぶんが あります。 1· 2 ·3 ·4 から いちばん い い ものを ひとつ えらんで ください。

i
1
46

トムさんは わたしたちに えいごを おしえて います。

Q
1
47

まどは しまって います。

Q
1
48

クラスの 学生は ぜんぶで 8人 いますが、きのうは 5人しか いませんでし た。

Q
1
49

いっしょに でかけませんか。

Q
1
50

たなかさんは 「ごちそうさま」と いいました。

Q
00:25:00