Vocabulary practice questions -N3-練習-11
問題 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
上手にできて、自慢に思うようす.
チームをまとめていく人.
川や海で泳げないで死にかける.
針と毛糸でセーターをつくる.
くさった食べ物についている白色や緑色をしたとても小さな生物.
その日の仕事や見学、見物などの予定.
ことばの意味などが説明してある本.
単語やテキスト、歌などを覚えて何も見ないで言えること.
( )銀座へ映画を見に行ったときに彼を見かけましたよ。
まだ時間は( )ありますから、できた人も答案をもう一度よく見
直してください。
あなたを怒らせようと思って( )したことじゃないんだから、彼
をもう許してあげたらどうですか。
この前、姉の息子、( )おいが遊びに来た。
彼は自分でもよく勉強しているので、いつも先生に( )質問
をする。
忙しいからと言ってそんなに( )をすると、あとで病院へ行く
ようになりますよ。
祖母は指輪などの( )品を全部銀行の貸し金庫に入れて
いる。
あの女子社員は入社してまだ間もないというのに、仕事に全く
( )がない。
このあたりは昼間でも、女性が一人で歩くのは( )だ。
彼は私のこと を よく知っているので、彼に注意されると耳が
( )。
美しい女の人をきれいな花に( )というのは昔も今も変わらな
い。
昼に食べた魚の小さい骨が歯のあいだに( )しまって、どう
しても取れない。
我が家の犬の鳴き声がうるさいといって、近所から( )が多くて
弱っている。
彼は、旅行中に交通事故でけがをするという( )にあった。
最近はサービス関連の( )に就職したいと思っている学生が
多い。
順序や限度がないようす.
どこから見ても何の価値もない.
服装の色や柄が人より目立つようす.
音楽や絵など同じことに興味を持って活動しているグループ.
お金を少しずつふやす.
広く散らす.
何も身につけていないこと.
本人にかわって物事を処理する人.
暑さ寒さを表す標準.
両親や親類が死んだときにその金銭や土地などを受け取ること.
おなかがすいたので( )お菓子を食べていたら、先生に見
つかってしまった。
夏祭りの用意が( )と進んでいるので楽しみだ。
雷がなったかと思ったら、( )雨が降りだしたのでやねのあ
る所まで走った。
野球のいい席をやっと手に入れた。( )雨で中止になって
しまった。
事故があったらしく、外が( )目がさめてしまった。
真っ赤な口紅をつけると、彼女は( )と美しく見える。
母は優しい人なので、( )人の話を聞くといつも目に涙をた
めている。