Vocabulary practice questions -N3-練習-3

Vocabulary practice questions -N3-練習-3

問題 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

i
1
1

彼は新しい仕事が少し( )らしくて、毎日とても疲れた顔をして いる。

Q
1
2

柔道では体が大きい方が(    )とは限らないそうだ。

Q
1
3

妹がイタリアで行われたバイオリンの(     )で2位に入った。

Q
1
4

今日の交通事故は8(     )でしたが、死者はありませんでした。

Q
1
5

彼はお酒が好きなのに、甘い物にも目が(     )。

Q
1
6

夜が(    )きたので、そろそろ帰りましょう。

Q
1
7

彼はいろいろなことをいっては、仕事を(     )たがるんだから。

Q
1
8

試合に負けて泣いている友人をどうやって(   )いいかわからな かった。

Q
1
9

私の父は、若い頃から社会主義的な(    )を持っていた。

Q
1
10

地方だと世界の( )が手に入りにくいので、やはり東京が便利 ですね。

Q
1
11

すきまなくいっぱいつまっているようす

Q
1
12

荒くきつい表情

Q
1
13

かならずしも必要ではないものをたくさん持って暮らすようす.

Q
1
14

かならずしも必要ではないものをたくさん持って暮らすようす.

Q
1
15

小さいものが丸く大きくなること.

Q
1
16

長く同じ姿勢をしていた後で、足の感覚がなくなる.

Q
1
17

戦いで自分を助けてくれる人.

Q
1
18

小説などに出てくる人.

Q
1
19

あるものが各地域にどのくらい存在するかを示した図.

Q
1
20

ものに深く感じて心をうごかされること.

Q
1
21

申し訳ありません。(    )主人は朝から出かけております。

Q
1
22

きょうは花火大会があるから(    )食事をして出かけましょう。

Q
1
23

(    )文句ばかり言ってないで、さっさと仕事をしなさい。

Q
1
24

この新発売のボールペンはとても書きやすくて、( )今までと 同じ150円なんだよ。

Q
1
25

最近やせたのか、ズボンが少し(    )なった。

Q
1
26

谷の(     )水の流れを見ていると、心まで洗われる。

Q
1
27

久し振りにふるさとに帰ったら、駅の建物が( )になっていて びっくりした。

Q
1
28

両国の貿易額の(     )がくずれないように話し合いをした。

Q
1
29

帰宅したら、母と弟から1(    )ずつ手紙が来ていました。

Q
1
30

先日、アメリカに旅行に行ったが、買い物しすぎて5万円も足が (     )しまった。

Q
1
31

お金を返してほしいと言いたいのに、顔を見るとなぜか( )しま って言えない。

Q
1
32

目的地に早く着きすぎたので、しばらく公園の大きな木に(     ) 新聞を読んでいた。

Q
1
33

「むかしばなし」というのは、親から子に代々( )きたお話で す。

Q
1
34

あの銀行の(    )の花屋の前で車を止めてください。

Q
1
35

買うか買わないかは、(    )を見てからでないと決められません。

Q
1
36

この世に存在すると思われるすべて.

Q
1
37

人に迷惑をかけることが平気な人の態度.

Q
1
38

日本の5月の風のようにすっきりして気持ちの良いようす.

Q
1
39

楽しむために車で出かけること.

Q
1
40

前の人の車を後ろからぬく.

Q
00:20:00