Vocabulary practice questions -N3-練習-8
問題 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
言葉を覚えるために、何度も発音を( )。
論文提出の( )、あと一週間になった。
急に熱が出て旅行に行けなくなったので、ホテルの予約を( )。
「今日の試合は必ず勝つ」と、彼は朝から( )いた。
ゴールを( )最後までかんばろう。
最近、日本の音楽が( )いて、毎日、朝も夜も、聞いている。
月曜日の朝、走る列車に( )、自殺する人が多いそうだ。
今日、国へ帰って行く友達を、空港まで、( )に行った。
壊れたビルの群れが、災害の大きさを( )いる。
時計の電池が切れたので( )。
道を歩いていていい考えを( )。
きのう、釣りに出かけたが、風が強くて波が( )一匹もつれな
いまま帰ってきた。
一度( )家に住んでみたいものだ。
やせたいと思うなら、毎日( )計算をして適切な食事をとらな
ければならない。
私の会社は1週間( )に交替で土曜日に休みになります。
娘は、捨ててある猫を見ると胸が( )言っては拾ってくるの
で、こまってしまう。
人生は長いんですから幾度か( )ことがあっても、あたりまえ
ですよ。
長い間の苦労が( )、ついに研究が完成した。
税金がまた上がるというので、新聞社にたくさんの( )が寄
せられているそうだ。
彼はとても明るく、病気が重い( )を感じさせなかった。
彼は国の発展にたいへん( )があったので、初代の大統領と
なった。
よく住所がかわるようす.
いやがっているのに、まだ電話をかけてくるようす.
自分の気持ちにぴったりで、ずっとそこにいたい感じ.
何かを作ったり行ったりするときの考え、思いつき.
目をはなさないでじっと見る.
波が岩にあたり、小さくなって散る.
品物が良くないこと.
音楽をつくり出す人.
事故が実際に起こったところ.
ひさしぶりに会ったんだから、今後はみんなで( )飲みまし
ょう。
( )家族旅行の計画を立てたのに、また父の仕事で行かれ
なくなってしまった。
こんなにひどい雨では( )彼女はもう来ないでしょう。
愛が強ければ強いほど、それがこわれたときに相手を( )と
思うらしい。
彼はあまり勉強をまじめにしない。( )成績がいいから不思議
だ。
昨夜はお酒を飲みすぎて、( )最終電車に間に合わないとこ
ろだった。
あの人は若いとき苦労をしたそうだが、今は( )息子がいてし
あわせそうだ。
寒い地方へ行くときはウール100パーセントの( )を持って
いくといい。
やせたいやせたいと思っているのに、またケーキを1( )食べ
てしまった。
隣の子はまだ3歳だから舌が( )と思っていたら、おしゃべり
なのでびっくりした。