1
1

ここは 新しい 食堂です。

Q
1
2

この むらの の ひとは 九十人です。

Q
1
3

きょうは 天気が よくて 空が きれいだ。

Q
1
4

後で おふろに 入ります

Q
1
5

女の子が 生まれました。

Q
1
6

きのうは かんじを 二百かいも かきました。

Q
1
7

すみません、もう いちど 言って ください。

Q
1
8

この へんは 安い 店が 少ないです。

Q
1
9

つくえのにりんごがあります。

Q
1
10

こんしゅうは たくさん あるいたので、あしが いたいです。

Q
1
11

この 学校は たてものが とても古いです。

Q
1
12

あしたの 午後は ふくを 買いに いきます。

Q
1
13

この えいがは 半分しか 見て いません。

Q
1
14

父に 電話を かけました。

Q
1
15

七月ごろから ときどき 耳が いたいんです。

Q
1
16

つくえの上にお金が あります。

Q
1
17

この水は三本千円です。

Q
1
18

この まどから が 見えます。

Q
1
19

にほんで いろいろな 経験を しました。

Q
1
20

友だちが外国から来ました。

Q
1
21

おがわさんは四月から毎朝ぎゅうにゅうを飲んでいます。

Q
1
22

きょうはお金がたくさんあります。

Q
1
23

この白い魚は高いです。

Q
1
24

火よう日に駅で会いましょう。

Q
1
25

母はかぜをひいていてがあつかったです。

Q
1
26

しゃしんはかばんのにありました。

Q
1
27

きょうは 食堂が こんでいました。

Q
1
28

えいがが すきですが、時間がなくて見られません。

Q
1
29

父は目ももおおきい。

Q
1
30

水を買っていきます。

Q
1
31

ドアの前に立ってください。

Q
1
32

まだ CD半分しか聞いていません。

Q
1
33

音楽を聞いています。

Q
1
34

あの古いいえには電話がありません。

Q
1
35

田中さんは電話をかけています。

Q
1
36

たなか先生は土よう日にきます。

Q
1
37

このを百メートいってください。左にこうばんがあります。

Q
1
38

北のまちに電車ででかけました。

Q
1
39

あの人はとても有名です。

Q
1
40

の上にねこがいます。

Q
1
41

かわいい女の子が生まれました。

Q
1
42

の入り口はどこですか。

Q
1
43

つくえのにりんごがあります。

Q
1
44

あのはどなたですか。

Q
00:30:00