ばかり ~ばかり…

新完全版n3だけ文法(~ばかり…)、JLPT試験対策によく使われる新完全版の教科書で文法を学びます。
 [名]「めい」(+助詞じょし)・[動]「どう」辞書じしょけい/ている +ばかり

 「いつも~だけで、ほかのもの・ことはない。」 よくないとおもっていることを場合ばあいおおい。
Lúc nào cũng chỉ ~, ngoài ra không có sự vật, sự việc nào khác.
Thường được dùng để nói về những điều bản thân cho là tốt.

Ví dụ:

1. おとうと毎日まいにちあきずにカップラーメンばかりべている。

2. りょうではおなくにひとばかりはなさないで、いろいろなくにひと会話かいわしたほうがいい。

3. ありがとうございます。いつもいただくばかりで、おかえしもできなくてすみません。

4. どもはただいているばかりで、なにがあったのかわからなかった。

5. この写真しゃしんおんないまどうしているのでしょう。彼女かのじょしあわせをいのばかりです。