( )に 何を 入れますか。1.2.3.4から いちばん いい ものを 一つ えらんで ください。
1. 母( )作る りょうりは おいしいです。
2. 駅から 学校まで バス( )行きます。
3. 毎日、駅の前( )とおって、学校へ 行きます。
4. もっと 大きい テレビ( )ほしいです。
5. 今日は いい天気 でしたが、あしたは( )でしょう。
6. A 「( )日本へ 来ましたか。」
B 「今年の 3月 です。」
7. わたしは よく りょこう しますが、兄は( )しません。
8. びょういんの 中では、( )してください。
9. 今 すんでいる へやも いいですが、来年は もっと 駅から( )へやに すみたいです。
10. けさは( )食べないで 学校に きました。
11. きのう 3時まで としょかんで 日本語を べんきょうしました。( )スーパーへ 行きました。
12. 電気を けして へやを くらく( )。
13. わたしが 大学に( )とき、じゅぎょうは もう はじまって いました。
14. A 「にもつを( )。」
B 「ありがとうございます。おねがいします。
15. きのうの 夜から ゆきが( )。
16. あした いっしょに プールに およぎに( )。
___の ことばは どう かきますか。1.2.3.4から いちばん いい ものを ひとつ えらんで ください
17. あの 店は __ _★_ __ __ うっています。
18. 日本には ゆうめいな __ __ _★_ __。すしと さしみとてんぷらです。
19. わたしは きのう あたまが _★_ __ __ __ 休みました。
20. A「どれ__ _★_ __ __ですか。」
B「これです。」
21. A「これは 日本の ふるい えいがです。いっしょに見ませんか。」
B「すみません。その__ __ _★_ __。」
みなさんは、日本の デパートに 行ったことが ありますか。 わたしは きのう はじめて 友だち 「22」 デパートに 行きました。日本の デパートは、とても 「23」 大きいです。人が たくさん います。 わたしの いえの 近くの スーパーも 大きいですが、デパート 「24」 もっと 大きいです。 おくじょうには きれいな にわが あって、たくさんの 人が、「25」 していました。みんな、とても たのしそうでした。 わたしは、「26」 。 |
22.
23.
24.
25.
26.
わたしには 兄が、います。顔が よく にています。わたしも 兄も かみが みじかいです。でも、兄の ほうが せが 高くて、少し やせています。今日は 二人とも あおい セーターを きています。 |
27. わたしと 兄は、どこが ちがいますか。
わたしの ペットは、小さいとりです。名前は ハルです。ハルは わたしが うたを うたうと、いっしょに うたいます。とても きれいな こえです。妹は ハルの うたが だいすきです。 |
28. だれが きれいな こえですか。
ゆうこさんが リンさんに メモを 書きました。
リンさん、お帰りなさい。 れいぞうこに ケーキが ありますから 食べて ください。 ぜんぶ 食べないで くださいね。わたしも 食べますから。 ゆうこ |
29. ケーキを ぜんぶ 食べても いいですか。
わたしは 毎日 げんきで いたいから、じてんしゃで しごとに 行っています。会社では かいだんを 使っています。 げんきで いたい ほかの 日本人は どんなことを しているでしょうか。わたしの 読んだ 本には こう 書いて ありました。 30さいから 60さいまでの たくさんの 人が、やさいを おおく 食べています。16さいから 29さいまでの わかい 人は、よくねる 人がおおいです。16さい から 29さいまでの 男の人や、30さいから 60さいまでの 人は よく スポーツや さんぽをしますが、16さいから 29さいまでの女の 人は スポーツも さんぽも あまり しません。 |
30. たくさんの 日本人の かんがえは どれですか。
31. この 話と 同じもの どれですか。
32. この 話と 同じもの どれですか。
山田さんは 9時から 5時まで 会社で はたらいて います。そして、6時ごろ いえへ 帰ります。あしたは いえに 帰りませんから、あさって にもつが ほしいです。0120-xx- に電話をして、そのあと、何ばんを おしますか。 |
コメントはありません
コメントはありません