Membetulkan kefahaman bacaan shinkanzen n3 perenggan pelajaran 10
Pemahaman bacaan shinkanzen n3 perenggan pelajaran 10
読む前に
「父
の部屋
には古
い時計
があるのですが、ずっと動
かしていませんでした。でも、…」という文
のあとには、AとBのどちらが来
ると思
いますか。A 時計
は動
いていました。B 時計
は動
いていませんでした。
問題
つぎの文章
を読
んで、質問
に答
えなさい。答
えは、1・2・3・4から最
もよいものを一
つ選
びなさい。1ヶ月
ぐらい前
の夕方
、ちょっと大
きな地震
がありました。その時
、私
も、一緒
に住
んでいる母
も外出
をしていて、家
にはいませんでした。その晩
のことです。私
は何
だかよく眠
れなくて、ベッドでラジオを小
さい音
で聞
きながらうとうと(注
1)していました。夜中
に何回
か古
い柱時計
(注
2)鳴
るのを聞
いたように思
いました。んだと思
いました。
Aところが、次 の朝 、別 の部屋 で寝 ていた母 が言 いました。「昨日 の晩 、柱時計 が鳴 る音 が聞 こえなかった?」「Bまさか。うちのは何年 も使 っていないんだもの。鳴 るはずがないよ。」亡 くなった父 の部屋 には古 い柱時計 があるのですが、ずっと動 かしていませんでした。でも、母 も時計 の音 を聞 いたのです。私 は不思議 に思 いました。
Cそこで、二人 で時計 のある部屋 に行 ってみると、時計 は本当 に動 いていました。私達 はびっくりしましたが、すぐに分 かりました。前 の日 の地震 で家 が揺 れたとき、時計 のふりこ(注 3)も揺 れ、自然 に動 き出 して、時計 が鳴 ったのです。
母 は、父 がこの時計 を大切 に使 っていたことを思 い出 し、「この時計 はまだ動 くんだって伝 えたかったのかもしれないね」と言 って笑 いました。それからは、またこの時計 を動 かして使 っています。父 も喜 んでいるかもしれません。
(注 1)うとうと: 眠 りが浅 い様子
(注 2)柱時計 : イラスト参照
(注 3)ふりこ: イラスト参照
Aところが、次 の朝 、別 の部屋 で寝 ていた母 が言 いました。「昨日 の晩 、柱時計 が鳴 る音 が聞 こえなかった?」「Bまさか。うちのは何年 も使 っていないんだもの。鳴 るはずがないよ。」亡 くなった父 の部屋 には古 い柱時計 があるのですが、ずっと動 かしていませんでした。でも、母 も時計 の音 を聞 いたのです。私 は不思議 に思 いました。
Cそこで、二人 で時計 のある部屋 に行 ってみると、時計 は本当 に動 いていました。私達 はびっくりしましたが、すぐに分 かりました。前 の日 の地震 で家 が揺 れたとき、時計 のふりこ(注 3)も揺 れ、自然 に動 き出 して、時計 が鳴 ったのです。
母 は、父 がこの時計 を大切 に使 っていたことを思 い出 し、「この時計 はまだ動 くんだって伝 えたかったのかもしれないね」と言 って笑 いました。それからは、またこの時計 を動 かして使 っています。父 も喜 んでいるかもしれません。
(注 1)うとうと: 眠 りが浅 い様子
(注 2)柱時計 : イラスト参照
(注 3)ふりこ: イラスト参照
問1: 私
は不思議
に思
いました。とあるが、なぜか。
動 いていないはずの時計 の音 が聞 こえたから。 |
別 の部屋 にいた母 がラジオの時計 の音 を聞 いていたから。 |
母 が父 の使 っていた時計 を動 かしていたから。 |
亡 くなった父 の時計 が止 っていたから |