Solusyon sa pagsusulit ng JLPT N2 Disyembre 2011 - choukai
Official jlpt n2 exam solution december 2011 choukai part
問題 1
問題1では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものものを一つえらんでください。
1 番
| なべを買 う |
| 田中 さんと話 す ✔️ |
| お金 を集 める |
| 花 を買 う |
2 番
| ア ウ | ア エ | イ ウ ✔️ | イ エ |
3 番
| ボトルの形 |
| お茶 の種 |
| 開発 のコスト |
| はんばいの方法 ✔️ |
4 番
| 林 さんに予定 表 を 送 る |
| 予定 表 の内容 をしゅうせいする |
| 林 さんに連絡 する ✔️ |
| 出張 の準備 をする |
5 番
| 1番 の薬品 |
| 2番 の薬品 ✔️ |
| 3番 の薬品 |
| 4番 の薬品 |
問題 2
問題2では、 まず質問を聞いてください。そのあと、問題用紙のせんたくしを読んでください。読む時間があります。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。
1 番
| 妻 を病院 に連 れていくから |
| 子供 をほいくえんに迎 えに行 くから ✔️ |
| 他 の打 ち合 わせの予定 があるから |
| 資料 の用意 をしていないから |
2 番
| 名物料理 を作 るのをやめたから |
| 市場 にいつも使 う魚 がなかったから |
| いつも使 う魚 が店 に届 いていないから ✔️ |
| 名物料理 はもう売 り切 れたから |
3 番
| 途中 でも質問 を受 けること ✔️ |
| 説明 の流 れを変 えないこと |
| 図 や写真 を利用 すること |
| 印刷 資料 事前 に配 ること |
4 番
| 手 をきちんとゆかにつけること |
| リズムにうまく合 わせること |
| 体操 の間 、呼吸 を続 けること ✔️ |
| 体操 の途中 で休 まないこと |
5 番
| 幼稚園 に通 っていた時 |
| 高校 に通 っていた時 |
| 大学 に通 っている時 |
| 会社 の同僚 になった時 ✔️ |
6 番
| 広告 が間違 っていたため |
| 客 が予想 より多 いため ✔️ |
| 商品 を追加 したため |
| レジが混雑 していたため |
問題 3
問題3では、問題用紙に何も印刷されていません。この問題は、全体としてどんな内容かを聞く問題です。話の前に質問はありません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞いて、1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1 番
| 1 | 2 | 3 ✔️ | 4 |
2 番
| 1 | 2 | 3 ✔️ | 4 |
3 番
| 1 | 2 ✔️ | 3 | 4 |
4 番
| 1 ✔️ | 2 | 3 | 4 |
5 番
| 1 | 2 | 3 | 4 ✔️ |
問題 4
問題4では、問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、それに対する返事を聞いて、1から3の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1 番
| 1 | 2 ✔️ | 3 |
2 番
| 1 | 2 | 3 ✔️ |
3 番
| 1 | 2 ✔️ | 3 |
4 番
| 1 ✔️ | 2 | 3 |
5 番
| 1 | 2 | 3 ✔️ |
6 番
| 1 | 2 ✔️ | 3 |
7 番
| 1 | 2 | 3 ✔️ |
8 番
| 1 | 2 ✔️ | 3 |
9 番
| 1 ✔️ | 2 | 3 |
10 番
| 1 | 2 ✔️ | 3 |
11 番
| 1 | 2 | 3 ✔️ |
問題 5
問題5では、長めの話を聞きます。この問題には練習はありません。メモをとってもかまいません。
1番、2番
問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞いて、1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1 番
| 1 ✔️ | 2 | 3 | 4 |
2 番
| 1 | 2 | 3 | 4 ✔️ |
3番
まず話を聞いてください。それから、二つの質問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
質問1
| 「夏 の空 」 ✔️ |
| 「ジュース」 |
| 「ふたつのカギ」 |
| 「タロウ」 |
質問2
| 「夏 の空 」 |
| 「ジュース」 |
| 「ふたつのカギ」 |
| 「タロウ」 ✔️ |